zzzyutaka’s blog

松本市在住。信州大好きです。エクササイズ(トレーニングジム、ランニング、自転車、山登り等)も大好きです。そんな事を色々好き勝手書いているブログです、暇な時にご覧になって下さい。

★信州トレーニングOyaji日記Vol 37★ 動的ストレッチと静的ストレッチ

松本市内、朝はドシャ降りで牛伏川(うしぶせがわ)も増水気味でした。

 

1918年に砂防対策の為に建設された”フランス式階段工(国の重要文化財

 

は100年経った今でも牛伏川氾濫を未然に防いでくれています。

 

f:id:zzzyutaka:20200704201138j:plainf:id:zzzyutaka:20200704201208j:plain

 

7/4

バイタル

(血圧141/93/58、体温36.0℃、身長:168cm、前体重63.65Kg⇒後体重62.90Kg)

 

【今日の運動】

 

午前: スタジオトレーニング 2本(ズンバ 50分、ボディパンプ 50分)

午後: スタジオトレーニング 2本(ボディコンバット 50分、CXWORXS 35分)

 

総消費カロリー1805Kcal

 

【今日気になった事】

ストレッチ内容も運動前後で変えるべき?

 

準備体操(=ウォーミングアップ)の目的は、体温を上げて筋肉や関節を動かしやすくすること。

運動のパフォーマンスをアップさせると、イメージ通りに身体を動かせるようになり、

結果、ケガのリスクを軽減することにつながります。ウォーミングアップとして行うなら、

血行を促しながら筋肉や関節の可動域を広げられる”動的ストレッチ”が最適。

【お薦めストレッチ】

  • ランジ●肩甲骨ストレッチ●体幹ストレッチ

整理体操(=クーリングダウン)の目的は、ゆっくりと筋肉の緊張をほぐして疲労物質を

排出しやすい状態にすること。体温が下がってしまうと筋肉が硬くなって疲労物質が

溜まるばかりか、心肺にも大きな負担がかかるので、運動後は速やかに”静的ストレッチ”

行ってください。

長距離走のゴール後、立ち止まらずに選手が歩き続けるのもクーリングダウンに当たります。

運動前後にしっかりストレッチすれば、身体が動きやすくなったり、疲れが残りにくくなったりして、

運動がもっと楽しく感じられるはずです。

【お薦めストレッチ】

  • 前屈ストレッチ●ツイストストレッチ●アーム・プル●エルボー・プル

 

(出典:https://sheage.jp/article/31865